獣醫(yī)師法施行令 平成四年政令第二百七十三號 獣醫(yī)師法施行令 內(nèi)閣は,、獣醫(yī)師法(昭和二十四年法律第百八十六號)第三條,、第十五條及び第十七條の規(guī)定に基づき、この政令を制定する。 (手?jǐn)?shù)料) 第一條 獣醫(yī)師法(以下「法」という,。)第三條の規(guī)定により免許を受けようとする者が納めなければならない手?jǐn)?shù)料の額は,、二千円(行政手続等における情報通信の技術(shù)の利用に関する法律(平成十四年法律第百五十一號)第三條第一項の規(guī)定により同項に規(guī)定する電子情報処理組織を使用して申請する場合にあっては、千九百五十円)とする,。 2 法第十五條の規(guī)定により獣醫(yī)師國家試験を受けようとする者が納めなければならない手?jǐn)?shù)料の額は,、一萬三千九百円とする。 3 法第十五條の規(guī)定により獣醫(yī)師國家試験予備試験を受けようとする者が納めなければならない手?jǐn)?shù)料の額は,、三萬五百円とする,。 (飼育動物の種類) 第二條 法第十七條の政令で定める飼育動物は、次のとおりとする,。 一 オウム科全種 二 カエデチョウ科全種 三 アトリ科全種 附 則 抄 (施行期日) 1 この政令は,、獣醫(yī)師法の一部を改正する法律(平成四年法律第四十五號)の施行の日(平成四年九月一日)から施行する。 (獣醫(yī)師法関係手?jǐn)?shù)料令の廃止) 2 獣醫(yī)師法関係手?jǐn)?shù)料令(昭和五十九年政令第百三十六號)は,、廃止する,。 附 則 (平成六年三月二四日政令第七三號) この政令は,、平成六年四月一日から施行する,。 附 則 (平成九年三月二六日政令第七六號) この政令は,、平成九年四月一日から施行する,。 附 則 (平成一二年三月二四日政令第九六號) この政令は,、平成十二年四月一日から施行する。 附 則?。ㄆ匠梢涣耆乱黄呷照畹谌咛枺?この政令は,、平成十六年三月二十九日から施行する。