海洋汚染等及び海上災(zāi)害の防止に関する法律第十七條の二第四項(xiàng)等に規(guī)定する有害水バラストの処理方法を定める省令 平成二十六年環(huán)境省令第二十八號(hào) 海洋汚染等及び海上災(zāi)害の防止に関する法律第十七條の二第四項(xiàng)等に規(guī)定する有害水バラストの処理方法を定める省令 海洋汚染等及び海上災(zāi)害の防止に関する法律(昭和四十五年法律第百三十六號(hào))第十七條の二第四項(xiàng)及び第十七條の七第三項(xiàng)並びに海洋汚染等及び海上災(zāi)害の防止に関する法律の一部を改正する法律(平成二十六年法律第七十三號(hào))附則第三條第二項(xiàng)の規(guī)定に基づき、有害水バラストの処理方法を定める省令を次のように定める,。 海洋汚染等及び海上災(zāi)害の防止に関する法律(昭和四十五年法律第百三十六號(hào))第十七條の二第四項(xiàng)及び第十七條の七第三項(xiàng)の環(huán)境省令で定める方法は,、化學(xué)物質(zhì)を製造する裝置又は生物(ウイルスを含む。)を使用する方法とする,。 附 則 (施行期日) 第一條 この省令は,、海洋汚染等及び海上災(zāi)害の防止に関する法律の一部を改正する法律(平成二十六年法律第七十三號(hào)。以下「改正法」という,。)の施行の日から施行する,。ただし、次條の規(guī)定は,、改正法附則第一條第二號(hào)の政令で定める日(平成二十七年一月一日)から施行する,。 (改正法附則第三條第二項(xiàng)の環(huán)境省令で定める方法) 第二條 改正法附則第三條第二項(xiàng)の環(huán)境省令で定める方法は、化學(xué)物質(zhì)を製造する裝置又は生物(ウイルスを含む,。)を使用する方法とする,。