外國(guó)醫(yī)師等が行う臨床修練等に係る醫(yī)師法第十七條等の特例等に関する法律施行令 昭和六十二年政令第三百六十三號(hào) 外國(guó)醫(yī)師等が行う臨床修練等に係る醫(yī)師法第十七條等の特例等に関する法律施行令 內(nèi)閣は,、外國(guó)醫(yī)師又は外國(guó)歯科醫(yī)師が行う臨床修練に係る醫(yī)師法第十七條及び歯科醫(yī)師法第十七條の特例等に関する法律(昭和六十二年法律第二十九號(hào))第二條第三號(hào)及び第三條第八項(xiàng)の規(guī)定に基づき,、この政令を制定する,。 (法第二條第四號(hào)イ又はロの政令で定める醫(yī)業(yè)又は歯科醫(yī)業(yè)) 第一條 外國(guó)醫(yī)師等が行う臨床修練等に係る醫(yī)師法第十七條等の特例等に関する法律(以下「法」という,。)第二條第四號(hào)イ又はロの政令で定める醫(yī)業(yè)又は歯科醫(yī)業(yè)は、処方せんの交付とする,。 (手?jǐn)?shù)料) 第二條 法第三條第九項(xiàng)(法第二十一條の七第一項(xiàng)において準(zhǔn)用する場(chǎng)合を含む,。)の政令で定める手?jǐn)?shù)料の額は、一萬(wàn)五千三百円(行政手続等における情報(bào)通信の技術(shù)の利用に関する法律(平成十四年法律第百五十一號(hào))第三條第一項(xiàng)の規(guī)定により同項(xiàng)に規(guī)定する電子情報(bào)処理組織を使用する場(chǎng)合にあっては,、一萬(wàn)五千百円)とする,。 附 則 抄 (施行期日) 第一條 この政令は、法の施行の日(昭和六十二年十一月一日)から施行する,。 附 則 (平成三年三月一九日政令第三九號(hào)) この政令は,、平成三年四月一日から施行する,。 附 則 (平成六年三月二四日政令第六四號(hào)) この政令は,、平成六年四月一日から施行する,。 附 則 (平成九年三月二四日政令第五七號(hào)) 抄 (施行期日) 1 この政令は,、平成九年四月一日から施行する,。 附 則 (平成一二年三月一七日政令第六五號(hào)) この政令は,、平成十二年四月一日から施行する,。 附 則 (平成一六年三月一九日政令第四六號(hào)) この政令は,、平成十六年三月二十九日から施行する,。 附 則?。ㄆ匠梢痪拍暌辉乱痪湃照畹诰盘?hào)) 抄 (施行期日) 第一條 この政令は、平成十九年四月一日から施行する,。 附 則?。ㄆ匠啥昃旁露迦照畹谌凰奶?hào)) この政令は、平成二十六年十月一日から施行する,。