日本國とアメリカ合衆(zhòng)國との間の相互協(xié)力及び安全保障條約第六條に基づく施設(shè)及び區(qū)域並びに日本國における合衆(zhòng)國軍隊の地位に関する?yún)f(xié)定等の実施に伴う電気通信事業(yè)法等の特例に関する法律 昭和二十七年法律第百七號 日本國とアメリカ合衆(zhòng)國との間の相互協(xié)力及び安全保障條約第六條に基づく施設(shè)及び區(qū)域並びに日本國における合衆(zhòng)國軍隊の地位に関する?yún)f(xié)定等の実施に伴う電気通信事業(yè)法等の特例に関する法律 第一條 日本國とアメリカ合衆(zhòng)國との間の相互協(xié)力及び安全保障條約に基づき日本國にあるアメリカ合衆(zhòng)國の軍隊の用に供する電気通信役務(wù)に関する料金は、電気通信事業(yè)法(昭和五十九年法律第八十六號)の規(guī)定にかかわらず,、日本國とアメリカ合衆(zhòng)國との間の相互協(xié)力及び安全保障條約第六條に基づく施設(shè)及び區(qū)域並びに日本國における合衆(zhòng)國軍隊の地位に関する?yún)f(xié)定の定めるところによる,。 第二條 日本國とアメリカ合衆(zhòng)國との間の相互協(xié)力及び安全保障條約に基づき日本國にあるアメリカ合衆(zhòng)國の軍隊が設(shè)置する有線電気通信設(shè)備については、有線電気通信法(昭和二十八年法律第九十六號)の規(guī)定にかかわらず,、日本國とアメリカ合衆(zhòng)國との間の相互協(xié)力及び安全保障條約第六條に基づく施設(shè)及び區(qū)域並びに日本國における合衆(zhòng)國軍隊の地位に関する?yún)f(xié)定の定めるところによる,。 第三條 第一條の規(guī)定は,、日本國における國際連合の軍隊の地位に関する?yún)f(xié)定第一條に規(guī)定する國際連合の軍隊(以下単に「國際連合の軍隊」という。)の用に供する電気通信役務(wù)に関する料金に準用する,。この場合において,、「日本國とアメリカ合衆(zhòng)國との間の相互協(xié)力及び安全保障條約第六條に基づく施設(shè)及び區(qū)域並びに日本國における合衆(zhòng)國軍隊の地位に関する?yún)f(xié)定」とあるのは、「日本國における國際連合の軍隊の地位に関する?yún)f(xié)定」と読み替えるものとする,。 2 第二條の規(guī)定は,、國際連合の軍隊が設(shè)置する有線電気通信設(shè)備に準用する。 3 第一項後段の規(guī)定は,、前項の場合に準用する,。 附 則 抄 1 この法律は、日本國とアメリカ合衆(zhòng)國との間の安全保障條約の効力発生の日から施行する,。 附 則?。ㄕ押投四昶咴氯蝗辗傻诰虐颂枺?この法律は、昭和二十八年八月一日から施行する,。 附 則?。ㄕ押投拍炅乱灰蝗辗傻谝黄吡枺?この法律は、公布の日から施行し,、第四條第一項及び第二項に係る部分は,、昭和二十七年四月二十八日から、同條第三項及び第四項に係る部分は,、昭和二十八年八月一日から適用する,。 附 則 (昭和三五年四月二八日法律第六四號) 抄 1 この法律は,、公布の日から施行する,。 附 則 (昭和三五年六月二三日法律第一〇二號) 抄 (施行期日) 第一條 この法律は,、日本國とアメリカ合衆(zhòng)國との間の相互協(xié)力及び安全保障條約の効力発生の日から施行する,。 (罰則の適用に関する経過規(guī)定) 第十五條 この法律の施行前にした行為及び附則第十二條第三項又は附則第十三條第三項の規(guī)定により従前の例によることとされる物品に係るこの法律の施行後にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による,。 附 則?。ㄕ押臀灏四耆露湃辗傻谄咛枺〕?(施行期日) 1 この法律は、昭和五十八年三月三十一日から施行する,。 附 則?。ㄕ押臀寰拍暌欢露迦辗傻诎似咛枺〕?(施行期日) 第一條 この法律は、昭和六十年四月一日から施行する,。