食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法施行令 平成十年政令第二百三十二號 食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法施行令 內(nèi)閣は、食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法(平成十年法律第五十九號)第六條第三項、第十條第二項及び第十五條第二號の規(guī)定に基づき、この政令を制定する。 (株式會社日本政策金融公庫からの資金の貸付けの利率等) 第一條 食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法(以下「法」という。)第十條第二項の政令で定める利率、償還期限及び據(jù)置期間の範囲は、利率については最高年八分五厘、償還期限については據(jù)置期間を含め十五年、據(jù)置期間については三年とする。 (事業(yè)協(xié)同組合その他の法人) 第二條 法第十五條第二號の政令で定める法人は、次のとおりとする。 一 事業(yè)協(xié)同組合及び協(xié)同組合連合會 二 商工組合及び商工組合連合會 三 農(nóng)業(yè)協(xié)同組合連合會 四 漁業(yè)協(xié)同組合連合會、水産加工業(yè)協(xié)同組合及び水産加工業(yè)協(xié)同組合連合會 五 森林組合連合會 附 則 抄 (施行期日) 第一條 この政令は、法の施行の日(平成十年七月一日)から施行する。 附 則 (平成二〇年六月二〇日政令第一九八號) この政令は、平成二十年七月一日から施行する。ただし、第二條の見出しの改正規(guī)定は、同年十月一日から施行する。