水俁病の認(rèn)定業(yè)務(wù)の促進(jìn)に関する臨時(shí)措置法施行令 昭和五十四年政令第十八號(hào) 水俁病の認(rèn)定業(yè)務(wù)の促進(jìn)に関する臨時(shí)措置法施行令 內(nèi)閣は,、水俁病の認(rèn)定業(yè)務(wù)の促進(jìn)に関する臨時(shí)措置法(昭和五十三年法律第百四號(hào))第二條第六項(xiàng)及び第五條第一項(xiàng)の規(guī)定に基づき,、この政令を制定する,。 (審議會(huì)等で政令で定めるもの) 第一條 水俁病の認(rèn)定業(yè)務(wù)の促進(jìn)に関する臨時(shí)措置法(以下「法」という,。)第二條第二項(xiàng)の審議會(huì)等で政令で定めるものは,、臨時(shí)水俁病認(rèn)定審査會(huì)とする,。 (認(rèn)定の効力) 第二條 法第二條第二項(xiàng)の規(guī)定による認(rèn)定を受けた者は,、同項(xiàng)の県知事等の公害健康被害の補(bǔ)償?shù)趣碎vする法律(昭和四十八年法律第百十一號(hào))第四條第二項(xiàng)の規(guī)定による認(rèn)定を受けた者とみなす,。 附 則 抄 (施行期日) 1 この政令は,、法の施行の日(昭和五十四年二月十四日)から施行する,。 (環(huán)境庁組織令の一部改正) 2 環(huán)境庁組織令(昭和四十六年政令第二百十九號(hào))の一部を次のように改正する。 第十一條の二中第四號(hào)を第五號(hào)とし、第三號(hào)を第四號(hào)とし,、第二號(hào)を第三號(hào)とし,、第一號(hào)の次に次の一號(hào)を加える。 二 水俁病の認(rèn)定業(yè)務(wù)の促進(jìn)に関する臨時(shí)措置法(昭和五十三年法律第百四號(hào))の施行に関すること,。 第十一條の二に次の一號(hào)を加える,。 六 臨時(shí)水俁病認(rèn)定審査會(huì)の庶務(wù)に関すること。 附 則?。ㄕ押臀寰拍晡逶掳巳照畹谝欢颂?hào)) この政令は,、公布の日から施行する。 附 則?。ㄕ押土暌灰辉滤娜照畹谌颂?hào)) 抄 (施行期日) 第一條 この政令は,、昭和六十三年三月一日から施行する。 附 則?。ㄆ匠梢欢炅缕呷照畹谌蝗?hào)) 抄 (施行期日) 第一條 この政令は,、內(nèi)閣法の一部を改正する法律(平成十一年法律第八十八號(hào))の施行の日(平成十三年一月六日)から施行する。