國際航海船舶及び國際港灣施設(shè)の保安の確保等に関する法律施行令 平成十六年政令第百六十四號 國際航海船舶及び國際港灣施設(shè)の保安の確保等に関する法律施行令 內(nèi)閣は、國際航海船舶及び國際港灣施設(shè)の保安の確保等に関する法律(平成十六年法律第三十一號)第二十條第七項及び附則第四條第十項において準(zhǔn)用する船舶安全法(昭和八年法律第十一號)第二十五條の四十八第一項並びに國際航海船舶及び國際港灣施設(shè)の保安の確保等に関する法律第四十八條第一項の規(guī)定に基づき,、この政令を制定する,。 (船級協(xié)會の登録の有効期間) 第一條 國際航海船舶及び國際港灣施設(shè)の保安の確保等に関する法律(以下「法」という。)第二十條第七項及び附則第四條第十項において準(zhǔn)用する船舶安全法第二十五條の四十八第一項の規(guī)定に基づく登録の更新については,、船舶安全法施行令(昭和九年勅令第十三號)第三條の規(guī)定を準(zhǔn)用する,。 (手?jǐn)?shù)料の納付を要しない獨立行政法人) 第二條 法第四十八條第一項の政令で定める獨立行政法人は、國立研究開発法人水産研究?教育機(jī)構(gòu)及び獨立行政法人海技教育機(jī)構(gòu)とする。 附 則 抄 (施行期日) 第一條 この政令は,、法附則第一條ただし書に規(guī)定する規(guī)定の施行の日(平成十六年四月二十三日)から施行する。 附 則?。ㄆ匠啥吣耆乱话巳照畹谄咚奶枺〕?この政令は,、平成二十七年四月一日から施行する。 附 則?。ㄆ匠啥四耆戮湃照畹谖迤咛枺?(施行期日) 1 この政令は,、平成二十八年四月一日から施行する。ただし,、第二十九條及び第三十條並びに次項及び附則第三項の規(guī)定は,、公布の日から施行する。 (研究所に係る國有財産の無償使用の申請に関する経過措置) 2 國立研究開発法人海上技術(shù)安全研究所の理事長は,、この政令の施行の日前においても,、第三十一條第一項の國有財産の無償使用の申請を行うことができる。この場合において,、當(dāng)該申請は,、この政令の施行の日において、研究所の理事長がした同條第二項の規(guī)定による申請とみなす,。 (機(jī)構(gòu)に係る國有財産の無償使用の申請に関する経過措置) 3 機(jī)構(gòu)の理事長は,、この政令の施行の日前においても、第三十二條第一項の國有財産の無償使用の申請を行うことができる,。 附 則?。ㄆ匠啥四耆氯柸照畹诎肆枺?(施行期日) 第一條 この政令は、平成二十八年四月一日から施行する,。ただし,、第二十五條及び第三十條の規(guī)定は、公布の日から施行する,。