覚せい剤取締法施行令 昭和四十八年政令第三百三十四號 覚せい剤取締法施行令 內(nèi)閣は,、覚せ(ヽ)い(ヽ)剤取締法(昭和二十六年法律第二百五十二號)第三十八條第一項の規(guī)定に基づき、この政令を制定する,。 (情報通信の技術(shù)を利用する方法) 第一條 覚せ(ヽ)い(ヽ)剤取締法(以下「法」という,。)第十八條第一項の譲受人は、同條第二項の規(guī)定により同項に規(guī)定する事項を提供しようとするときは,、厚生労働省令で定めるところにより,、あらかじめ、當(dāng)該相手方に対し,、その用いる同項前段に規(guī)定する方法(以下この條において「電磁的方法」という,。)の種類及び內(nèi)容を示し、書面又は電磁的方法による承諾を得なければならない,。 2 前項の規(guī)定による承諾を得た譲受人は,、當(dāng)該相手方から書面又は電磁的方法により電磁的方法による提供を受けない旨の申出があったときは、當(dāng)該相手方に対し,、法第十八條第二項に規(guī)定する事項の提供を電磁的方法によってしてはならない,。ただし、當(dāng)該相手方が再び前項の規(guī)定による承諾をした場合は,、この限りでない,。 3 前二項の規(guī)定は、法第三十條の十第一項の譲受人が同條第二項の規(guī)定により同項に規(guī)定する事項を提供しようとする場合について準(zhǔn)用する,。 (手?jǐn)?shù)料) 第二條 法第三十八條に規(guī)定する政令で定める手?jǐn)?shù)料の額は,、次の各號に掲げる?yún)^(qū)分ごとに、それぞれ當(dāng)該各號に定めるとおりとする,。 一 覚せい剤製造業(yè)者の指定の申請をする者一萬三千六百円 二 覚せい剤原料輸入業(yè)者の指定の申請をする者一萬二千五百円 三 覚せい剤原料輸出業(yè)者の指定の申請をする者一萬二千五百円 四 覚せい剤原料製造業(yè)者の指定の申請をする者一萬二千五百円 五 指定証の再交付の申請をする者 イ又はロに掲げる指定証の區(qū)分に応じ,、それぞれイ又はロに定める額 イ 覚せい剤製造業(yè)者の指定証 二千八百五十円 ロ 覚せい剤原料輸入業(yè)者、覚せい剤原料輸出業(yè)者又は覚せい剤原料製造業(yè)者の指定証 二千六百五十円 附 則 この政令は,、覚せ(ヽ)い(ヽ)剤取締法の一部を改正する法律(昭和四十八年法律第百十四號)の施行の日(昭和四十八年十一月十五日)から施行する,。 附 則 (昭和五三年三月三〇日政令第五七號) この政令は,、昭和五十三年四月十日から施行する,。 附 則 (昭和五九年四月一三日政令第九五號) この政令は,、昭和五十九年四月二十日から施行する,。 附 則 (昭和六二年三月二〇日政令第四三號) この政令は,、昭和六十二年四月一日から施行する,。 附 則 (平成三年三月一九日政令第三九號) この政令は、平成三年四月一日から施行する,。 附 則?。ㄆ匠闪耆露娜照畹诹奶枺?この政令は、平成六年四月一日から施行する,。 附 則?。ㄆ匠删拍耆露娜照畹谖迤咛枺〕?(施行期日) 1 この政令は、平成九年四月一日から施行する,。 附 則?。ㄆ匠梢灰荒暌欢掳巳照畹谌湃枺〕?(施行期日) 第一條 この政令は、平成十二年四月一日から施行する,。 附 則?。ㄆ匠梢欢耆乱黄呷照畹诹逄枺?この政令は、平成十二年四月一日から施行する,。 附 則?。ㄆ匠梢蝗暌辉滤娜照畹谒奶枺〕?(施行期日) 1 この政令は、書面の交付等に関する情報通信の技術(shù)の利用のための関係法律の整備に関する法律の施行の日(平成十三年四月一日)から施行する,。 (罰則に関する経過措置) 2 この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については,、なお従前の例による。 附 則?。ㄆ匠梢黄吣耆露娜照畹诹奶枺?この政令は,、平成十七年四月一日から施行する。 附 則?。ㄆ匠啥耆氯蝗照畹谝欢枺?この政令は,、平成二十六年四月一日から施行する。