平成二十年度に海上運送法第三十五條第一項又は第四項の規(guī)定による日本船舶?船員確保計畫の認定の申請をする場合における同條第三項第五號の日本船舶の隻數(shù)の増加の割合を定める省令 平成二十年國土交通省令第六十九號 平成二十年度に海上運送法第三十五條第一項又は第四項の規(guī)定による日本船舶?船員確保計畫の認定の申請をする場合における同條第三項第五號の日本船舶の隻數(shù)の増加の割合を定める省令 海上運送法(昭和二十四年法律第百八十七號)第三十五條第三項第五號の規(guī)定に基づき、平成二十年度に海上運送法第三十五條第一項又は第四項の規(guī)定による日本船舶?船員確保計畫の認定の申請をする場合における同條第三項第五號の日本船舶の隻數(shù)の増加の割合を定める省令を次のように定める,。 平成二十年度に海上運送法第三十五條第一項又は第四項の規(guī)定による日本船舶?船員確保計畫の認定(同項の認定にあっては,、當該認定により同條第三項第五號に掲げる基準に適合することとなるものに限る。)の申請をする場合における同號の國土交通省令で定める日本船舶の隻數(shù)の増加の割合は、海上運送法第三十五條の規(guī)定に基づく日本船舶?船員確保計畫の認定等に関する省令(平成二十年國土交通省令第六十七號)第五條の規(guī)定にかかわらず,、次の各號に掲げる場合の區(qū)分に応じ,、當該各號に定める割合とする。 一 次號に掲げる場合以外の場合 百分の二百 二 海上運送法及び船員法の一部を改正する法律(平成二十年法律第五十三號)の施行の日から當該日本船舶?船員確保計畫の計畫期間開始の日までの間に日本船舶の隻數(shù)を増加させる場合 百分の二百を同法の施行の日における日本船舶の隻數(shù)に対する計畫期間開始の日における日本船舶の隻數(shù)の割合で除して得た割合 附 則 この省令は,、公布の日から施行する,。