本州四國(guó)連絡(luò)橋の建設(shè)に伴う一般旅客定期航路事業(yè)等に関する特別措置法第二條第三號(hào)の業(yè)務(wù)を定める省令 昭和五十六年運(yùn)輸省?労働省令第一號(hào) 本州四國(guó)連絡(luò)橋の建設(shè)に伴う一般旅客定期航路事業(yè)等に関する特別措置法第二條第三號(hào)の業(yè)務(wù)を定める省令 本州四國(guó)連絡(luò)橋の建設(shè)に伴う一般旅客定期航路事業(yè)等に関する特別措置法(昭和五十六年法律第七十二號(hào))第二條第三號(hào)の規(guī)定に基づき,、本州四國(guó)連絡(luò)橋の建設(shè)に伴う一般旅客定期航路事業(yè)等に関する特別措置法第二條第三號(hào)の業(yè)務(wù)を定める省令を次のように定める。 本州四國(guó)連絡(luò)橋の建設(shè)に伴う一般旅客定期航路事業(yè)等に関する特別措置法第二條第三號(hào)の業(yè)務(wù)は,、次のとおりとする,。 一 乗船券等の発売、改札等を行う業(yè)務(wù) 二 係船用索の取放し,、旅客又は自動(dòng)車の整理又は誘導(dǎo),、舷げん 梯てい 等の操作等を行う業(yè)務(wù) 三 船舶に乗り組み、旅客に対し物品の販売を行い,、又は食品を調(diào)理し,、提供し、若しくは販売する業(yè)務(wù) 四 船舶に乗り組み,、當(dāng)該船舶の運(yùn)航を行う業(yè)務(wù) 五 前各號(hào)に掲げる業(yè)務(wù)のほか,、一般旅客定期航路事業(yè)において通常行われる業(yè)務(wù)であつて、國(guó)土交通大臣及び厚生労働大臣が認(rèn)めたもの 附 則 この省令は,、公布の日から施行する,。 附 則 (平成一二年一一月二一日運(yùn)輸省?労働省令第一號(hào)) この省令は,、平成十三年一月六日から施行する,。